「日本国内で、いまだかつてない量の国産キヌアを全国に届ける」
こうした目標を掲げて2020年、ついに剣淵町内ではキヌア製品化工場(通称 “キヌアセンター” ) をオープンいたしました。
キヌアは収穫してすぐ出荷できるかというと、決してそうではありません。以下の工程が必要になります。
① 収穫したキヌアを洗浄し、不純物を除去
② 洗ったキヌアは乾燥させ、適正な水分に
③ 色を選別し、きれいな色のキヌアを抽出
④ ふるいにかけ、適正なサイズの粒を抽出
⑤ パック詰めし、製品として世に出ていく

↑この一連のプロセスを行うには、言うまでもなく相応の大きな機械・設備の導入が不可欠です。
そのため剣淵町では2020年、町内に「キヌアセンター」をオープン!上記①~⑤すべてを行う設備を用意し、キヌアの生産から製品化まで、文字どおり全てを一挙にできるようになりました。
そしてこの設備の資金を募るため、クラウドファンディング「Makuake」で全国の皆さまにお力添えをしていただきました!
詳細は以下のページをご覧ください↓
Makuake(マクアケ)


Makuake|希少な国産キヌアを北海道から全国に届けたい!|Makuake(マクアケ)
高い栄養価・低カロリーで注目!スーパーフード「キヌア」
タンパク質、ミネラル、食物繊維を含み、その栄養価と機能性から注目が集まるスーパーフード「キヌア」は、...
当時の目標金額は500,000円。
そして実際に集まった金額は、目標の3倍を超える1,645,500円!クラウドファンディングは大成功となりました。
私たちが今こうして国産キヌアを全国へ届けることができるようになったのも、当時の皆さまの暖かいご支援のおかげです。
皆さま、本当にありがとうございました!!
これからもご期待にお応えできるよう、目標へ向かって一歩、また一歩と前へ進んでまいります。
ぜひ今後とも、けんぶちVIVAマルシェをよろしくお願いいたします!
けんぶちVIVAマルシェ